上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
KORG PROPHECY
KORG PROPHECY■■■
KORG PROPHECY機材情報■■■
モノフィック・アナログ物理モデルシンセサイザー
KORG PROPHECYルックス的に単なるヴァーチャルモノシンセ的に捉えられがちですが
エディットできるパラメータ数は500ほどあり、
音色を作り込むことによって、とてつもない底力を発揮します。
アナログモデリング部分の構成は
2OSC+ Sub OSC+noise, Nonlinear Table , Multimode filter *2
Amp*2 , FX, 5EG+pitch EG, 4LFOといった構成 です。
各パラメータの多くはマトリックスモジュレーションにより
多彩なモジュレーションが可能です
オシレーターは
Standerd Oscillator
WaveEdge
Form
Comb Filter Oscillator
VPM oscillator
Cross/Sync/Ring mod. Oscillator
Wave Shape
など多彩なオシレーターをもち
LP/HP/BPF/BRFのマルチモードレゾナンスフィルターを 2基
また アンプも 2基あるため
これらの組み合わせで多彩な音作りをすることが出来ます。
ほとんどのパラメータでEG、LFOなどをリアルタイムにコントロールし
演奏に表情を加えることができるほか、ソロ・シンセ・プレイの
演奏表現に欠かせないリボン・コントローラーも搭載。
KORG PROPHECYには128種のプログラムを搭載。
オプションのPHCシリーズ・サウンド・プログラム・カードで
アナログ系やフィジカル・モデリング・サウンドの追加も可能です。
さらにオプションのSRC-512RAMメモリー・カードにより
64種をセーブ/ロードもOK。
KORG PROPHECYのこのサウンドはTRINITY Music WorkstationのDSP音源を
追加するオプション・ボードMOSS-TRIとして発売されたほか、
オシレータ数を13、ボイス数を12に増やして
Z1 Multi-Oscillator Synthesizerへと展開しました。
■■■
KORG PROPHECYスペック■■■
●同時発音数:1
●オシレーター:アナログモデリング
●LFO:4LFO、30ウェーブフォーム、リアルタイムモジュレーション
●フィルター:レゾナンスローパス、ハイパス、バンドパス、ヴォイスフィルター
●アンプ:4ENV EG
●エフェクト:7 ディストーション、ワウ、パラEQ、コーラス、フランジャー
リバーブ
●音色メモリー:128音
●キーボード:37鍵
●ディスプレイ:40*2LCD
●コントローラー:2モジュレーションホイール、リボンコントローラー
●接続端子:ステレオアウト、ヘッドホンアウト、フットペダル、フットスイッチ
●MIDI端子:IN/OUT/THRU
●サイズ:740W×280D×100Hmm
●重量:5.7kg
サンプリングCD・ムービー素材集LGR LABELhttp://www.lgril.com/
スポンサーサイト
テーマ:DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材 - ジャンル:音楽